-
スポンサーサイト
-
2015.09.03 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark | -
小田原市 南町 外構工事その後
-
2015.03.05 Thursday 12:37≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*小田原市南町の外構の現場に様子です。
敷地境界の型枠ブロックの取り付けが終わり
地盤が軟弱だったため、表層改良工事を行いました。
これで大きな車が入っても大丈夫。
駐車場の路盤は粒度の異なる砕石(工事用の砂利)
を程よくミックスして敷きつめました。。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
小田原城移動しました?
-
2015.03.03 Tuesday 09:42≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*昨日は小田原地下街HaRuNeにちょっとしたお仕事に・・・
店内家具の製作をさせて頂いた「北条楽市」さんに
写真のような小田原城の木造模型があるんですけど
これを必要に応じてスムーズに移動できるように考えたい
そんなリクエストでした。それでちょっと綺麗な台車みたいなものを作って納品してきました
合わせて少し破損していた部分もお手当てしてきましたよ(*^_^*)
HaRuNeにお越しの際はちょっと気にしてみてね。
。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
お惣菜ケース納品完了です!
-
2015.02.24 Tuesday 11:29
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*皆前回お伝えしたお惣菜のケースを納品してまいりました。
落下菌や害虫などから食品を保護したり
衛生的に食材を陳列できます。
透明なカバーはスライド式で お客様も厨房スタッフも
双方から開閉が出来て自由にお惣菜の出し入れが可能。
中間の仕切り板は硝子の棚板を必要に応じて乗せるためのものです。
左右セパレート式なので半分は硝子の棚板無しで・・・
もう半分は上下二段で使用するなんていう事もできますよ。
場合によっては、中央の仕切り板も外せるので
一つの大きなショーケースとしても使えるんです。
更に繁忙な時間帯ではいちいち蓋の開け閉めが面倒な事も・・・
そんな時はケースの透明なカバーも外してフルオープンにも出来ます。
こんな「あれもしたい!これもしたい!」なんというリクエスト。
どんどん待ってます。
それをどうして形にしようかな〜なんて考えるのもとっても楽しい。
この度は「おだわらおかズ」さまありがとうございました。
お問い合わせは季木里まで⇒0463-70-6312。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
お惣菜のお店「おだわらおかズ」様よりリピート。お惣菜のケースを作ってます。
-
2015.02.20 Friday 10:21
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*只今 内装工事でお世話になった小田原の惣菜店
「おだわらおかズ」さんからのご依頼でお惣菜のケースを製作中です。
図面を書いて、使い勝手をお聞きしてお客様の一番使いやすい形に作ります。
その他、ホームオフィスの家具、店舗内装家具、お住まいのこんなのがあったら良いな〜。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
フローリングの補修工事をご案内
-
2015.02.19 Thursday 09:25
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
手作りベッド納品しました。
-
2015.02.16 Monday 14:09
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*ベッド製作の続きです。先日手作りの自然素材ベッド納品してまいりました。事務所で仮組みして行った事もあり、現地での作業は順調で半日ほどで設置完了。お客様も大変喜んでくださいました。もう一人子供が出来たら是非またお願いしたいとの予約付き。。。作業を終えてご挨拶し、現地を後にしたのですが・・・「あ!?これもやっておいた方が良いな〜」って車で走りながら気が付いた事もあり
お電話を入れてちょっとした気づかいをお話ししたところ
「是非それもやっておいてほしい」と言われくるりととんぼ返り。戻ったところでピンポ〜ン・・・
あれ?誰も出ていらっしゃらないな〜・・・と思っていると
声をひそめてご主人のJさんが出て来られました。
「今、早速出来あがったベッド(ロフト)に赤ちゃんを連れて奥さんが上がってみたら
赤ちゃんもしばらく喜んで遊んだ後、満足してお昼寝中とのことヽ(^o^)丿」
小さな子供にも安心な素材と後方のベッドです。
気に入ってくれたんだな〜と嬉しい気持ちで
。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
手作りベッドの製作
-
2015.01.31 Saturday 08:31
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*もう忘れてしまっていたかのような更新です。相変わらず地域に根ざして頑張ってますからね・・・
今日は家具作りの様子です。
以前から次男Kの英語教育がご縁で知り合ったアメリカ人のJさん
少し前に本棚を作らせて頂いたのですが
今回はベッドの製作依頼です。
Jさんは近年ご結婚し、その結婚披露パーティーの時も私
歌なんぞ歌わせて頂いたほど仲良くさせてもらっていまして・・・
そして彼に可愛い男の子が生まれてその子を遊ばせたりすることも考えて
ロフトのようなベッドを作りたいと!
「Kのお父さんはとってもしっかり良いものを作ってくれるからお願いする!」
って嬉しい言葉をかけてくれました。
デザインは彼が概ね計画し
いつもどおりに僕らがそれを形にして行く・・・
もちろん適材適所を念頭に安全な素材を厳選します。
塗料も子供がなめちゃっても大丈夫なもの
今回はリボス社のカルデットと言うものを使いました。
フレームは国産杉の一等材。
少々節があるくらいの方が味わいもあるしコストも抑えられるのでこれでOK
せま〜い事務所の中でなんとか仮組もしてみました。
あとはまた解体して現地で再組立設置して
喜んでくれるであろう笑顔に感謝するだけです。
来週がたのしみ♪
・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
葉山のRC住宅 その1
-
2014.02.11 Tuesday 08:17
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*葉山では昨年の秋からRCの住宅の新築が始まってます。
私がまだ鎌倉の会社に勤めていた時の恩師(上司)の会社とJVでの取り組み。
地盤がなかなか安定せず 事業工事が難航しましたが
何とか1階の躯体工事も終わり ただいま2階の建て込みの真っ最中。
雪が降ったり 工期が厳しかったり 納まりが難しかったり・・・
いろいろ越えないといけない問題はありますが
皆一丸となって施工に没頭しています。
住みやすい素敵な家が出来上がるように頑張りますよ!
てな訳で今日は祭日ですが 内勤してる
(^^ゞ
・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
鎌倉お引き渡し。
-
2014.02.11 Tuesday 08:04
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*もう時間が大分経っちゃいましたが・・・
鎌倉の現場お引き渡しも無事終了しました。
先日外構工事のお話でまたお邪魔しましたが
ご夫婦でとっても素敵な暮らしをされていらっしゃいました。
なんだかここでこういう風に暮らすんだ〜・・・っていうコンセプトがはっきりしてるんですね。
お部屋の中が全てしっくりきていていろいろな佇まいが調和してる感じ。
お客様のセンスもとっても素敵でした。
これからも季木里の家で素敵な暮らしを。
・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 -
家具のリフォーム
-
2013.09.17 Tuesday 12:19
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」今日もお客様と心の通うお付き合い
笑顔で元気に活動中の季木里ホームページ
≫季木里のホームページはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*家具のリフォーム・・・
今回は姿見のリニューアル。
こげ茶色の木製の額縁を明るくしたいというご注文。
あんまりカジュアルじゃなくで落ち着いた感じが良いと。
で、こんな風に古真か敷く塗装してみました。
塗装部分をマスキングして塗装した後に
全体の雰囲気を見ながら部分的に塗装をはがしていきます。
そうするとこんなアンティークな感じになります。・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*・。。・*
*** 本日も季木里のBLOGをご覧頂き、有難うございます。 ***
↓「遊び心に自信あり」季木里へのお問い合わせ直行便です。(写真をクリック)
↓(有)季木里のHPはこちらです〜新築注文住宅・リフォーム〜
神奈川県藤沢・二宮を拠点に湘南で自然素材の家づくり
「新築 リフォーム 横浜 藤沢 二宮」 - ←back 2/16 pages next→